昨日の夕飯は・・
ぼちぼちふきのとうだち菜が採れるので夕飯は山菜を少し作りました。
だいぶ大きくなってきましたとう菜の花とがくを採ります。
がくを下に引くとすじも取れます。
これを洗ってさっとお醤油で煮びたしにします。
少し歯ごたえがあって、ふき味噌とはまた違ったうっすらとした苦味があって美味しいです。
この時期の我が家の定番です。
あとのびるのおひたしです。
普段ののびるのお料理は酢味噌か薄切りの塩もみなのですが、パパさんの親戚ではおひたしだそうで試してみました。
甘みがあっておかか醤油と良く合います。
なかなか美味しいです。
少しお肉が・・・・・と思い
アスパラの肉巻きです。
しゃぶしゃぶ用のお肉でアスパラを巻きました。
たれは、ポン酢にごまとネギのみじん切りといういたってシンプルなたれでした。
ポチっとお願いします
« ひぇ~~~!! | トップページ | オニオンブレッド »
「料理」カテゴリの記事
- 5月8日の夕飯(2013.05.12)
- リベンジ(2013.05.06)
- お昼2題(2013.05.02)
- 会えました(2013.04.30)
- 開花宣言と・・・・・仕込み(2013.04.25)
どれも春の香りがしそう。
いいですね。のびるは近所の河原にもあるので、探してみようかな?
投稿: みみりん | 2011年4月27日 (水) 23時57分
みみりんさんこんにちは。
この時期にしか食べられない山菜ですね。
美味しかったですよ
投稿: ママさん | 2011年4月28日 (木) 14時29分